入館無料!金沢の金箔ミュージアム「箔巧館」黄金の間&箔カフェ|石川県|トラベルjp<たびねす>
日本の金箔生産量の98%以上を占める金沢。その金沢に金箔専門のミュージアム「箔巧館」があります。ここは金沢で金箔を扱う企業が、金沢の金箔の歴史や技術を、多くの人に知ってほしいと建てた無料の観光施設。目玉はこの金色に輝く「金箔の間」です。館内では金箔体験ができるほか、ショップやカフェを併設。金箔の工芸品や金箔入りの化粧品など、金箔グッズは他にないほど充実。カフェには金箔珈琲や金箔スイーツもあります。
View Article能登柳田で旬なブルーベリー摘み体験!~きのみワイナリー~|石川県|トラベルjp<たびねす>
「ブルーベリーの特産地」というと長野県・茨城県・群馬県などが有名ですが、石川県鳳珠郡能登町は北陸で最大級のブルーベリーの産地であり、「ブルーベリーの里」として知られています。 ブルーベリーは健康、美容にも良いことから人気の果実♪能登柳田地区では、ブルーベリーの摘み取りやジャム作りなどを体験することができます。自然あふれる能登柳田で、夏に完熟を迎える甘酸っぱい果実を摘んで食べて満喫しませんか?
View Article奥能登の美術館!歴史に名を残す古美術コレクション!~南惣美術館~|石川県|トラベルjp<たびねす>
美術や骨董に興味のある方に、是非一度は足を運んでいただきたい美術館が奥能登にあります。石川県輪島市にある南惣(なんそう)美術館は、およそ400年にわたって収集された絵画や骨董品などが約250点展示されています。 収蔵品は、雪舟に俵屋宗達(たわらやそうたつ)、野々村仁清(ののむらにんせい)など美術史に名を残す作家ばかり。南惣美術館は作家の息づかいが間近で感じられ、美術愛好家にはたまらない場所です!
View Article金沢市の美術館で世界的パティシエ・辻口博啓氏の極上スイーツを味わう|石川県|トラベルjp<たびねす>
金沢のグルメといえば新鮮な海の幸がまず思い浮かびますが、加賀百万石の豊かな文化の花開いた土地として古くから茶道の盛んな土地。ゆえに和菓子のレベルは全国屈指ですが、人々の審美眼や味覚に鍛えられて洋菓子もおのずとハイレベル。また石川県民はアイスクリームやチョコレートの消費量が毎年全国でもトップ3に入るそう。そんなお菓子には目のない人々から特別な敬意で愛されているパティスリーカフェをご紹介しましょう。
View Article金沢市の鈴木大拙館で建築を楽しみ思索を深める!|石川県|トラベルjp<たびねす>
金沢市出身の仏教学者・鈴木大拙にちなんだまったく新しいタイプの施設が、2011年、金沢市の中心街に近い鈴木大拙の生家のそばにオープンしました。 美術館なの?それとも博物館?記念館? 斬新な建築物が目を引くけど、いったい「なんのための」場所なの?と不思議に感じている方も多いはず。 今回は、金沢の新しい名所「鈴木大拙館」をご紹介したいと思います。
View Articleお子様ウェルカムな「金沢21世紀美術館」を子連れで楽しむ!|石川県|トラベルjp<たびねす>
育児をエンジョイ中だとしても、小さな子どもがいると行ける場所が限られてしまうという悩みは子育て中のお父さん、お母さんからよく聞く話です。特に、美術館はシーンと静まり返ったイメージがあってハードルが高くなってしまったと嘆いている方も多いのでは? 金沢21世紀美術館では、あちこちに子どもが楽しそうに作品と触れ合っている姿を見かけます。子ども連れを視点に金沢21世紀美術館をご案内いたしましょう。
View Article能登の伝統的なキリコ祭りの雰囲気を体感!~キリコ会館~|石川県|トラベルjp<たびねす>
夏から秋にかけて能登半島各地で行われる「キリコ祭り」。能登を熱くするお祭りは地元の人に限らず、観光客の方々にも愛されています。そんなキリコ祭りを中心に能登半島のお祭りを紹介しているのが「キリコ会館」。輪島朝市や白米千枚田に並び、輪島を代表する人気観光スポットです。キリコ会館には大小20数本のキリコが展示されているので、キリコ祭りに足を運んだことのない方もお祭りの雰囲気を体感できます♪
View Article金沢市の文化施設を1DAYパスポートでお得に楽しもう♪|石川県|トラベルjp<たびねす>
金沢市といえば加賀百万石。かつては外様藩として、江戸と京都との微妙な力関係のバランスを意識しつつ、積極的に文化を育むことを敢えて政策とし、独自の地位を保っていたと言われています。そんな金沢市には見るべき文化施設がいっぱい!金沢市にはこれらの文化施設をお得に見て回れる1DAY、3日間、1年間の3種類の共通観覧パスポートがあります。今回は1日で見て回れる徒歩圏内にあるいくつかの施設をご紹介します。
View Article能登七尾で昭和の暮らしを堪能!和倉昭和博物館とおもちゃ館|石川県|トラベルjp<たびねす>
石川県七尾市は、和倉温泉街など多くの宿泊施設や飲食店が点在する能登半島の中枢都市。そんな七尾市の一角に、昔懐かしい暮らしを再現した珍しい博物館があるんです。その名も「和倉昭和博物館とおもちゃ館」。 館内には、明治初期から昭和40年代を中心とする約10,000点のおもちゃや看板、生活用品が並び、まるでタイムスリップしたかのよう。温泉旅の合間にご家族や友人と懐かしいひとときを思い出してみませんか?
View Article優美な輪島塗の漆アート空間!~石川県輪島漆芸美術館~|石川県|トラベルjp<たびねす>
古くから漆の文化をもつ能登半島。特に輪島市は漆文化が最も深く根づいた拠点として「漆の里」と呼ばれています。そんな輪島市に世界で唯一の漆芸専門美術館とされる「石川県輪島漆芸美術館」があります。代表する「輪島塗」をはじめとした漆芸品を全室で常時展示しており、蒔絵、沈金、螺鈿(らでん)といった漆器特有の技法を用いた作品が多数あるほか、歴史や文化、そして製作工程などを一度に鑑賞することができるんです♪
View Article城下町金沢の必見スポット!おしゃれで斬新な現代建築6選|石川県|トラベルjp<たびねす>
金沢といえば加賀百万石の城下町。武家文化や伝統工芸等々、市内には武家屋敷跡や茶屋街、庭園なども数多く現存しています。 でも、実はおしゃれな現代建築も必見!金沢駅の「鼓門」、現代アートの「21世紀美術館」はもちろん、その他、金沢で例年開催される「金沢都市美文化賞」でも表彰されている代表的な現代建築を6つ厳選してご紹介します。金沢観光の合間にぜひ見てほしい現代建築物は、どれも個性派ぞろいです。
View Article見逃すな!百万石の伝統的工芸品いっぱいの金沢駅は見所満載|石川県|トラベルjp<たびねす>
新幹線の開業と同時に改装された金沢駅には、訪れた観光客をもてなす意味を込め、金沢はもとより石川県全域の伝統的工芸品が随所に施されています。 伝統的工芸品は、金沢駅のコンコースを彩る門型柱、新幹線待合室、ホームの柱、乗り場待合室等々、駅のあちらこちらに点在しどれも素晴らしい工芸品ばかり!最高級の美術品の数々です。 新幹線の乗り降りの合間にぜひ見てほしい、石川が誇る伝統的工芸品を紹介しましょう。
View Article王道スポットだけじゃない!石川県で行くべき珍スポット3選|石川県|トラベルjp<たびねす>
2015年3月14日、いよいよ石川県金沢まで北陸新幹線が開通した。 東京からでも最速2時間28分と、グッと身近になった石川県。...
View Article輪島マリンタウンにリニューアルオープン!~輪島キリコ会館~|石川県|トラベルjp<たびねす>
北陸新幹線金沢開業や、NHK連続テレビ小説「まれ」の放送により、大注目されている石川県・能登半島。特に輪島市は活気に溢れています。2015年3月29日、「輪島キリコ会館」がリニューアルオープンしました。「キリコ」とは、「まれ」の祭りシーンでも登場したメインとなる大きな灯籠。館内には、豪華絢爛なキリコが所狭しと並べられ、目を見張るばかり!リニューアルした輪島キリコ会館で能登の祭りを感じてみませんか?
View Article漆器の最高峰「輪島塗」の豪華絢爛な空間!~輪島塗会館~|石川県|トラベルjp<たびねす>
北陸新幹線金沢開業やNHK連続テレビ小説「まれ」により、注目されている石川県・能登半島。「まれ」を見て「輪島塗」を初めて知った方も多いのではないでしょうか。輪島市には、古くから漆文化が根づいており、漆器の最高峰である輪島塗の産地として知られています。2015年春、輪島市に「輪島塗会館」がリニューアルオープンしました。館内は輪島塗の歴史や工程を知る事ができ、輪島塗特有の豪華絢爛な空間となっています!
View Articleケーキは至福、作品魅惑!朝ドラで注目の能登「辻口博啓美術館」|石川県|トラベルjp<たびねす>
2015年上半期のNHK連続テレビ小説「まれ」。石川県能登地方に越してきたヒロイン「希(まれ)」が世界一のパティシエを目指し成長する物語です。その製菓指導にあたった世界的パティシエ 辻口博啓(つじぐちひろのぶ)さんのお店は既知の名店ですが、その名を抱く美術館が能登にある事はご存知でしょうか? ここでは、美術館の魅力と併設のカフェの魅力をお伝えするとともに、ケーキ撮影のアドバイスをしたいと思います。
View Articleコスプレ好きにもおすすめ?金沢能楽美術館で能装束を体験しよう。|石川県|トラベルjp<たびねす>
ユネスコ無形文化遺産に登録されている日本の伝統文化のひとつ「能楽」。その能楽を本格的に学べ、しかも実際使用していた能装束を着用できるレアな場所が、今話題の金沢に!今回は「21世紀美術館」横とアクセス抜群のロケーションにある、珍しい体験ができる金沢能楽美術館を案内。コスプレ好きにもおすすめしたい?場所です。
View Article話題の縁結び神社がスタート!金沢のとっておきの散歩コースを紹介。|石川県|トラベルjp<たびねす>
新幹線が開業して金沢の観光地はどこも大賑わい。 とはいえ、混雑した場所をなるべく避けて、静かでゆっくりした時間を過ごしたいと願う旅人も多いはず。 そこで、今回は比較的、混雑の少ない場所で、ゆっくりと散歩を楽しめることを主眼としたコースの一例を、途中のおすすめスポットと共に紹介してみたいと思います。 スタート地点は、最近、縁結びの神様として話題を呼んでいる神社です♪
View Article文豪・室生犀星の“ふるさと”石川県金沢市「室生犀星記念館」|石川県|トラベルjp<たびねす>
“ふるさとは遠きにありて思ふもの/そして悲しくうたふもの”という冒頭から始まる「抒情小曲集」の詩は多くの方に知られています。作者は、俳句、詩、小説、随筆と多くの作品を生み出した文豪・室生犀星。 室生犀星の故郷・石川県金沢市には美しい二つの庭を持つ記念館があります。泉鏡花、徳田秋聲と共に“金沢三文豪”の一人である室生犀星の生涯と作品を辿り、その肉声も聴ける「室生犀星記念館」を御紹介致します。
View Article作家・五木寛之の直筆原稿も!「金沢文芸館/金沢・五木寛之文庫」|石川県|トラベルjp<たびねす>
“金沢三文豪”とも称される徳田秋聲、泉鏡花、室生犀星の生まれ育った石川県金沢市。文化的伝統、犀川や白山連峰といった大自然など様々な要素が重なり、古くから文芸活動の盛んな土地柄です。 その金沢にあって文芸活動の拠点を担う「金沢文芸館/金沢・五木寛之文庫」。その建造物の歴史や福岡県出身の作家・五木寛之のコレクションが何故こちらで展示されているのか、その理由を含めて詳しく御紹介致します。
View Article